どんなにダイエットを頑張っても痩せない人は、そもそも太りやすく痩せにくい体質です。
太りやすい体質、あるいは痩せにくい体質に人は、同時に疲れやすい・風邪を引きやすいといった悩みを抱えていることが多いのではないでしょうか?
その悩みは、体質改善で根本から原因を解消することができます。
今回は、体質改善で痩せ体質を手に入れられる理由と、体質改善に必要な期間、ポイントをご紹介いたします!
体質改善で痩せる理由
体質とは、生まれつきを指す「遺伝的要因」と、食生活や生活習慣などの「環境要因」の2つによって形成されています。
太りやすく、ダイエットを頑張っても痩せにくい方は後者の環境要因が原因である可能性が高く、根本にある原因を解消することで痩せ体質を手に入れることができます。
では、根本的な原因とは何なのでしょうか。それは、食生活です。
私たちは口から摂取する食べ物や飲み物で体が作られており、食生活が乱れている人には以下の共通点が挙げられます。
- 頻繁に風邪を引く人
- 疲れやすい人
- 太りやすく痩せにくい人
ここからは、これら3つの体質の原因をご説明いたします。
頻繁に風邪を引く人の原因
私たちが感染症にかからないために守ってくれる免疫力の60~70%は腸で作られます。
そのため、腸内環境が悪くなると免疫力を高めることができないため、風邪を引きやすくなってしまうというわけです。
腸内環境のバランスを乱す原因は、やはり食生活。
- 甘い物を頻繁に食べる
- 脂っこい食事が多い
- 極端に食事量が少ない
- バランスが偏っている など
必要な栄養を摂取できていないと腸内環境が悪化するので、免疫力が下がり風邪を引きやすくなります。
疲れやすい人の原因
疲れやすい身体の人は、
- そもそもエネルギーが足りていない
- エネルギーが上手く燃焼されていない
この2つの原因が挙げられます。
エネルギーが足りていない人の特徴は、朝食など食事を食べない習慣がある人や、極端に食事量が少ない人です。
3食しっかり食事を摂取することで改善されますが、エネルギーが上手く燃焼されていないケースはどうすれば体質改善することができるのでしょうか。
キーワードは「ビタミンB1」です。
エネルギーが燃焼されていない人は、糖質をエネルギーに変えて代謝を促進するビタミンB1が不足しているケースが多くあります。
ビタミンB1は、豚肉やうなぎ・大豆・玄米などに豊富に含まれているので、ご飯など糖質を含む炭水化物と一緒に摂取するようにしましょう。
太りやすく痩せにくい人の原因
太りたくないからといって朝食を抜く習慣がある人や、1回の食事量が極端に少ない人。炭水化物を抜く人などは飢餓状態に知らず知らずに陥っていることがあるので、摂取した栄養を全て体が吸収してしまうため、太りやすい体質に陥ってしまいます。
また、摂取したエネルギーが少ないと、少ないエネルギーを生命維持に回すため、脂肪の燃焼が行われにくくなることから、痩せにくい体質になってしまうのです。
痩せ体質を手に入れるための期間とポイント
これらの悩みを解消するためには、体質改善をする必要があります。
体質改善は細胞を生まれ変わらせることで、血液や臓器など新しく生まれ変わらせることができ、今まで悩みの原因を根本的に改善することができます。
私たちの血液は1日20ccが作られて120日後には、汗や尿に交じって排泄されることで、新しい血液と入れ替わる。
このサイクルによって古い細胞から新しい細胞へ生まれ変わるので、体質改善を行うなら4か月間の期間が必要になります。
体質改善のポイント
体質改善には食生活や生活習慣を改善することが重要ですが、その中でも身体を冷やさないということが最も重要なポイントになります。
細胞が生まれ変わるためには、古い血液と新しい血液が入れ替わる必要があります。
これには、正常な血流の流れが必要になるので、新陳代謝を高める必要があるためです。
身体が冷えると新陳代謝が低下し、血流が滞ってしまうので体質改善の邪魔をしてしまいます。
身体を温めるためには、入浴はシャワーではなく湯船につかるようにし、靴下やカーディガンを着用するなど体を冷やさない服装を心がけるようにしましょう。
まとめ
体質改善をして痩せ体質を手に入れるためには、食生活を改善することです。
食生活を改善すると、疲れやすい・風邪を引きやすいといった体質の悩みも解消することができます。
体質改善は古い細胞から新しい細胞に生まれ変わらせることで、根本から原因を解消することができます。
これには新陳代謝を高めて正常な血液の流れが必要になるので、身体の冷えはご法度なので、身体が冷えない生活習慣を心がけるようにしましょう!